投稿

2017年度オータムステージ 報告

イメージ
更新遅くなってしまい申し訳ありません… こんにちは!16の珀(はく)です! 10/21,28に1,2年生大会"オータムステージ"がありました🍁 目標は「優勝-走れ!お前の道はそこしかない!-」 去年のオータムステージは8チーム中2位だったので、今年こそ優勝!ということで気持ちを上げて試合に臨みました! 第1試合 vs北翔大学   4-3 ● 得点者:#11  れん  1点               #23 らん  2点 第2試合 vs北星学園大学   1-7 ○ 得点者:#23  らん  2点               #24  しゅう  1点               #69  めい  1点               #81  かい  2点               #89  はく  1点 第3試合 vs合同   4-3 ● 得点者:#23  らん  1点               #69  めい  1点               #81  かい  1点 第4試合 vs北海道大学   2-3 ○ 得点者:#25  にこ  1点               #81  かい  2点               #89  はく  1点 第5試合 vs北海学園大学   1-6 ○ 得点者:#23  らん  4点               #81  かい  1点               #89  はく  1点 結果は3勝2敗で6チーム中3位🌀 全体的にパスキャッチ・キープ・グラボの基礎技術でミスが目立ち自滅。 気持ちの焦りからプレーが雑になってしまいました。 しかし試合を重ねるごとにミスは減り、最終的には自分たちで決めた作戦を成功させることもできたので、1,2年生の成長を感じました👏🏻✨ 特に1年生は、積極的にボールに食らいつき何度もシュートに挑戦していたので、酪農の強み"元気"と"スピード"を生かしたプレーができました! 冬の1年生大会や来年のスプリングではもっともっと成長した姿を見せてくれるのではないでしょうか😊 今年のオータムは個人にもチームにもたくさん課題が残ったので

'14最後の挨拶~力丸 歩~

イメージ
こんにちは! ’14MGの力丸 歩(りきまる あゆみ)です。 いつもこのブログの更新をしていました。 読んでくださってる皆さん、ありがとうございます! 酪農ラクロス部を、 ラクロスというスポーツを、 たくさんの人に知ってもらいたいと始めたブログですが、 楽しんでもらえていたらうれしいです^^ 10月15日の北海道学生ラクロスリーグ戦ファイナルをもって、 ’14は引退となりました。 今回で最後のブログ更新となります。 最後の挨拶ということで、 ラクロス部で過ごした4年間を思い出していきたいと思います。 開幕戦 ラクロス部に入部したきっかけは 先輩からのお誘いを断り切れなかった という曖昧な理由でした笑 そんな理由で入部したにも関わらず、 ラクロスというスポーツに触れてるたび、 ラクロッサーに関わるたび、 ラクロスが好きになり、夢中になりました。 自分がMGとして活動していく中でいつも感じていたことは 「プレーヤーと同じ立ち位置にいたい」 ということでした。 MGはチームの一員ではあります。 けど、プレーはしません。 自然とやることも考えることも プレーヤーとはまったく違うものになっていきます 自分はそれが すごく寂しい と思いました だけどプレーはできないし、、、 なにができるかと考えたとき プレーヤーのために チームのために できることを模索して行動していくことでした。 それでもなんでこんなことしてんのかなぁ って思ったことはたくさんあって 辞めたいなぁって感じることは結構ありました、、、笑 それでも4年間続けることができたのは たくさんの方からの 支え があったからです。 進学のために東北から北海道へ引っ越しして ラクロスに打ち込んでる自分を笑って許してくれた 両親 後輩たちからのメッセージと写真立て 個性強い’14を いつも更なる個性で包み込んでくれた 先輩方 ものをはっきり言いがちな自分だけど いつもすぐに相談してくれた 同期 、 後輩 人数が揃って ようやくリーグ戦に出場できるようになった年から へっぽこな自分たちに 3年も継

'14最後の挨拶~宮武 希衣~

イメージ
14の宮武 希衣(みやたけ きえ)です! 4年間のラクロス人生が終わってしましました。 ほんとは、大学の部活だし勉強も大変だから、 全力じゃなくてちょっと体動かしたいな… くらいの気持ちで始めたラクロス。 ここまで熱中してやるなんて夢にも思っていませんでした(笑) 長いようで、短かった。 本当に充実していた。 アタックリーダーという重要な立場にいたにもかかわらず、 ただただラクロスを楽しんできた感じです。 その分周りのみんなには迷惑をかけました。 ほんっとに、同期、後輩にはいろいろな意味で助けてもらいました。 ここでは後輩への思いを… 個性のかたまりの後輩たちは、 よくこんな変な先輩についてきてくれるなと感心するくらいです。 そんな後輩たちの成長する姿が、 頼もしくてうれしくて。 リーグでもたくさんチームを盛り上げてくれて、 ピンチの時には助けてくれて! でも、自分は何も貢献できていなくて、そのギャップに悔しさは感じていました。  しかし!!! それ以上に、 練習でも試合でもでも、 後輩の成長する姿は見ていて楽しかった。 みんなが頑張っている姿を見て、 わたしも頑張ろうと思ったし、 影で努力している姿もとても頼もしくて、 負けちゃいられないと思った。 一人ひとりちゃんと見ることはできなかったけど、 質問してきてくれたり、 言ったことを改善してくれたりしているのも嬉しかった。 たくさん無茶なこと言って、 指示してばっかりだったけど、 ついてきてくれてありがとう。 君たちとリーグを一緒に戦うことができてほんとによかった。 みんなはうまくなった、 強くなった! でももっとうまくなれる、 強くなれる! 自信過剰じゃなくて、自信もってやっていこう。 これから、どんどん立場が変わっていくけど、 現状に満足せず前を向いて、 酪農らしく、頑張っていってほしい!! 同期を大切に、 先輩・後輩と連携を取りながら

'14最後の挨拶~守谷 友来~

イメージ
14の守谷 友来(もりや ゆき)です。 小中高と部活をしていましたが、 大学でも部活をやろうとは考えていませんでした。 というか、ラクロスなんて未知の競技をやるとは思ってもいませんでした。 1年生の冬に先輩に誘われ見学に行きました。 人数は少なかったけど、 先輩後輩の仲がとても良く楽しそうに部活している姿を見て、 「やっぱり部活っていいな〜」 と思い、入部をきめました。 ゆきの入部記念撮影 初心者の私に先輩や同期のみんながとても優しく丁寧に教えてくれて、 それにみんな個性がありすぎて ほんとに毎日面白くて、 入部してからは早くみんなに追いつきたい一心で練習してました。 入部して間も無く2年生になり、 まだ入ったばかりなのに、 後輩達にちゃんと教えてあげれているのかとても不安でだったし、 そこから3年生にかけて、 上手くなりたいのになかなか技術は上がらず、 思うようなプレーができなくて楽しくなくて、 勉強やバイトとの両立が大変だったりして、 正直部活を続けるかまで悩んだこともありました。 ですが、 いつもアドバイスをくれる先輩 、 一生懸命な後輩 、 上を目指している同期 の姿を見て、 ここで諦めたら頑張ってるみんなに申し訳ないし、 もっと強くなりたいと思ったし、 まだなにもできてないのにやめたら絶対後悔すると思って踏ん張りました。 3年生の後半あたりから、 少しずつチーム全体や個人の技術が上がってきて、 今まであまり繋がらなかったパスが繋がるようになり、 やっとやりたいことや思ったようなプレーができるようになって、 練習がとても楽しくなりました! 最後の1年は、良いチームにしようと、 14のみんなとたくさん話したり、 リーグに向けて 合宿では遅くまでミーティングしたり、 DF・ATで色々な戦略をたてて、 みんなで試行錯誤しながら練習したりして、 今年は本当に濃い1年でした! リーグでは目標の優勝はできませんでしたが、 今までで最高成績の4位をとることができました。 ここまでざっと私の3年間を振り返ってみましたが、 結局1番言いたいのは、 私がラクロスを最後まで

'14最後の挨拶~今村 文音~

イメージ
酪農学園大学 ラクロス部4年今村文音(いまむら あやね)です。 ゴーリーを4年間努めさせていただきました! RGUゴーリー 手前真ん中 あやね 後ろ左から ゆう(17)、せん(16)、さん(15) 本当に4年間というのは、あっという間で、、、 常に悩むことが多かったような、、笑 学生ラクロスというのは、 なんといっても、チームづくりが大変で、 そこがまた面白いのかな!と思う今日この頃です。 ゴーリーというポジションは、 なかなか 特殊なポジション で、 孤独なもの で、 とりあえず自分のセーブ率をあげるのに必死でした。笑 だけど、 ゴーリーはDFの司令塔とも呼ばれるほど、 DFの一員 なのです! 私はそれをちゃんとわかっていなかったのが、 本当にやり残したこと。 4年間の一番の反省点ですね😖😖 もっともっと、 DFと連携してゴールを護りたかった、 これがチームDFだ! っていうのをやりたかったなーと思うばかりです、、笑 だけど、 楽しく本当に楽しく、 ラクロスができて、感謝しています。 たくさんの先輩、後輩、同期に出会えたことに 本当に感謝しています!! 今まで、酪農学園大学ラクロス部を存続させてくださり、 たくさんラクロスの楽しさ、 難しさを教えてくださった先輩方、 本当にありがとうございます。 たくさんワガママ言って迷惑かけて、 そんな私を尊敬してくれた後輩達に本当にありがとう。 そして、いつも一緒にふざけてくれて、 時には真面目に、 悩み過ぎてどうにかなりそうになったり。笑 本当に、このメンバーじゃなきゃやりきれなかったと思う。 本当にみんなのこと尊敬しています! この14でラクロス出来たことを一生大切にしていきます。 本当にありがとう。 あと、ふざけすぎたことは反省してます。笑 これからの酪農ラクロスは、 北海道学生ラクロスの歴史を変えられる! そんなチームになると思います! 本当に素敵なラクロッサーばかりで、私は誇りに思います🌟 これからは、酪農学園大学ラクロス部を支えるOGになります! 誇れる後輩達よ!FIGHTです

'14最後の挨拶~山田 芽吹~

イメージ
こんにちは 14の山田 芽吹(めぶき)です! はやくもOGという立場になってしまいました。 ラクロスをやってきたこの3年半、 とても短く感じています。 きっかけは単純。 同じ名前の先輩がいたから その時はラクロスなんて知らないし、 サークルならまだしも部活に入るつもりはありませんでした。 でも続けてこれたのはラクロスが面白いって事と、 周りにいる人たちのおかげだと思います!! 2015年 リーグ戦初出場時 2年生のとき初めてのリーグ戦で右も左もわからない状態。 自分もうまくなりたい、 けど後輩もできた。 そんな中で余裕もなく、 ただひたすらに怖い人だったと思います。 笑 こないだもらったメッセージには ほとんどの子から 『 はじめは怖い先輩だった』 と書かれてました笑 3年生のときのことは正直よく覚えていません。笑 怒涛の1年でした。 きっかけをくれて大学生活を豊かにしてくれた直属の先輩が引退し ました。 引退した後、 14のmtgで 北海道1番 になることを決意しました。 4年生。最後の年です。 あっっっっという間でした。 15も16も1年前と比べて随分と育ちました。 もうすっかり頼りになる存在です! 今期がチャンス!と臨んだリーグ戦でしたが、 1番にはなれませんでした。 北大と教育のファイナルを見て、 ただ見るだけって事がすっごい悔しくて悔しくてたまりませんでし た。 できることなら、 あの綺麗な芝を走りたかった。 この悔しさとやるせない思いはきっとこれから先忘れないと思いま す。 みんなの想いを背負った北大にはぜひ 最後の最後まで駆け抜けて欲 しい と思ってます!! それから、 リーグ戦に初参戦の時からコーチとして就いてくださったかおりさ ん。 本当の本当に感謝しています。 チームの経験が浅い酪農ラクロス部を勝てるチームにしてください ました。 言葉の一つ一つに意味があり

'14最後の挨拶~池田 栞~

イメージ
14の池田 栞(いけだ しおり)です! 先日のFINALをもって、酪農ラクロス部を引退しました😭 色々な想いがありますが、今の心境とこれからについて話したいと思います! 新主将 #88ちぃ   現主将 #82しおり 今振り返ると入部を決めたあの瞬間が昨日のように思い出されます。 ワクワク✨ドキドキ💓 ラクロスの楽しさを教えてくれた先輩方、かっこよくて憧れでした! 後輩が入って先輩に。 どう見られてたのかな?笑 試合をするようになって、ラクロスの難しさと面白さを知りました! 最上級生の4年目に。 ラクロスをする事だけではなく、 チームのために尽力するのは簡単な事ではありませんでした。 たくさんの壁にぶつかり、悩むこともありました。 ですが、どんな時も支えてくれたのは同期。 1年生の時からずっと6人。 誰ひとり欠ける事なくここまで来れたのは、本当にすごい事だと感じています。 みんなのおかげです。 本当にありがとう💮 そして 大好きです!! 振り返ると語りきれませんね、、笑 そして! これからの私の決意は、、   『OGとしてチームを盛り上げる』 酪農にはたくさんのOG方がいます。 ですが繋がりが薄いのが現状です、、 先日のFINALの会場で酪農ラクロス部を創部した方にお会いする事ができました! 感動でした! そこでは、   絆が欲しい!! と強く感じました。 なので、どうにか多くのOG方と繋がりたいです! 一緒にこれからの酪農ラクロスを、 北海道ラクロスを盛り上げて行きましょう☀ 最後に後輩、これからのラクロス部へ みんななら絶対強くなれる! 上を目指せる! どんな時も仲間を信じて、前を見て、頑張れ! 応援し続けます!! こらからもよろしくね!! 最後になりましたが、 今季は第4位という結果でした。 4位という結果は悔しいですが、リーグ復帰後の過去最高順位です! コーチの香織さん、 楓さん、 トレーナーの東郷さん、 酪農を応援してくださったみなさん、 ありがとうございました💐 長くなりましたが、 今まで本当にありがと